なんかやってるシリーズ始まります
5月 14, 2022
初めに #
こんにちは、いちごです。最近良い感じのドメイン(ichigo.dev)を取得し、使い道を考えていました。その結果、折角なので何か記事を書くブログ的なWebサイトに使おうということで"Ichigo Notes なんかやってるシリーズ"始まります。
なんかやってるシリーズとは #
なんか(SwitchからPCへの転送とか)やってる#プチコン4 #petitcom pic.twitter.com/BrGq8Ti3zK
— バトルプログラマー見習いいちご (@petitstb) March 18, 2022
SE100をBluetoothでコントロールするControlAK、ひとまず完成した。
— バトルプログラマー見習いいちご (@petitstb) January 18, 2021
レスポンスはまだ改善の余地がありそう pic.twitter.com/TFlCsGroao
こんな感じに今まで色々とやってましたが、それらの技術的な解説とかそういう感じのやつはツイートではなかなか厳しいところもある気がするような気がしなくなくもないので、そういう奴らをまとめるシリーズです。
主にiOS, Android, macOS, SmileBASIC系の話になるような気がする。その他にも今後色々(日常的な何かも)気が向いたら書くかもしれないし、更新しないかもしれない。軽いノリなので正確性に欠けるかもしれないけれど、そんな感じでよろしくお願いします。
(おまけ)このサイトについて #
Markdownで記事書くといい感じに爆速でビルドしてくれるらしいのでHugoで作ってみました。privateリポジトリにPushするとGitHub Actionsでいい感じにGitHub Pagesのリポジトリにデプロイしてくれるので快適です。